2021_0115小学校4年生で防災学習授業

1月17日は阪神大震災があった日から26年がたちます。学校でも防災のために避難訓練をしたりお話を聞いたりしているようです… Read more »
1月17日は阪神大震災があった日から26年がたちます。学校でも防災のために避難訓練をしたりお話を聞いたりしているようです… Read more »
1月17日に防災学習を行った小学校の4年生の皆さんから感想文をいただきました。 ありがとうございます。返事のお手紙を… Read more »
今日は阪神大震災の起こった日なので防災授業が2校から依頼があり午前午後と掛け持ちしました。 授業について担任の先生がホー… Read more »
1月17日、阪神大震災から25年が経ちました。午前中、山崎南部の小学校4年生で防災学習をしました。 1995117震災が… Read more »
山崎北部の小学校4年生で防災学習を行いました。 この子たちは、2年生3年生の時一緒に自然体験環境学習を年間3回したこ… Read more »
先生方と子ども達からおたよりをもらいました。 4年担任の先生と子ども達からおたよりをもらいました。 本当にありがとうご… Read more »
市街地の小学校4年生で防災学習をしました。午前中は、北部の小学校で自然体験環境学習をしました。その後すぐに駆け付け昼から… Read more »
防災学習の子どもたちの感想文をいただきました。 当日、子どもたちは真剣に防災学習の話を聞いてくれていました。その上、… Read more »
午後、5時間目に本日2校目の防災学習をしました。3.11の祈念日だけに学校側の要望も集中してしまいます。8年前に3.11… Read more »
3月11日は、東北大震災、大津波からちょうど8年目の日に当たります。 だんだん記憶から薄れていきますが、現地ではまだまだ… Read more »
1・17阪神大震災の24回目の記念日に山崎町西部の小学校で防災学習をしました。 その中で、3.11の大きな地震、津波の被… Read more »
1月17日は、阪神大震災が24年前にあった日です。防災学習を4年生でしました。 まず阪神大震災、去年の大阪や北海道の大き… Read more »
1.17阪神大震災の記念日前日、防災学習を行いました。 山崎町北部の小学校4年生を対象に阪神大震災、佐用・宍粟大水害、一… Read more »
24年目の1.17を迎える前日に山崎町南部の小学校4年生を対象に防災学習を行いました。2クラスあるので1時間ずつ2回、少… Read more »
小学校4年生に防災学習を取り組みました。 阪神大震災、熊本地震、今年の大阪北部、北海道胆振地方の地震・ブラックアウト、そ… Read more »