2021_0221【子どもの自然体験活動リーダー養成】環境省・文科省登録スクールインタープリター養成講座、大阪箕面市で開催。受講者募集中

●スクールインタープリターの活動 生活科や総合学習の時間に学校の身近な自然を用いて、生徒に自然のすばらしさや大切さ … Read more »
●スクールインタープリターの活動 生活科や総合学習の時間に学校の身近な自然を用いて、生徒に自然のすばらしさや大切さ … Read more »
第4回 自然を大切にする環境ポスター展 小学生や園児たちが作成した環境ポスターを展示します。 開催日 令和3年2月2… Read more »
里山ワーカー養成講座 日時 10 月 29 日(木)9時15分から15時00分 会場 里山ガーデン 姫路市香寺町姫ケ丘 … Read more »
工作教室 自然の素材でブローチづくり 日 時 11月3日(火・祝) 13:30~15:00 参加費 一家族 500円 定… Read more »
●スクールインタープリターの活動 生活科や総合学習の時間に学校の身近な自然を用いて、生徒に自然のすばらしさや大切さ … Read more »
●スクールインタープリターの活動 生活科や総合学習の時間に学校の身近な自然を用いて、生徒に自然のすばらしさや大切さ … Read more »
武漢コロナのため中止となりました 自然観察ノートづくり 日 時 8月15日土曜日 13時30分~15時00分 参加費 無… Read more »
ヨモギ団子を作ろう ヨモギを摘んでお団子を作ります。 きな粉をまぶしてヨモギの香りのする温かい団子を食べます。 日時 5… Read more »
日程変更調整中 ・近日中に公表 お知らせです。中国・武漢発生によるコロナウイルス感染症により2月26日、政府より2月… Read more »
自然素材でブローチを作ります。 講師:本多孝さん・本多正恵さん (エコハウスサポーター) 参加費:¥300(家族申し込み… Read more »
このイベントに、本多代表が3者トークに出場します。ぜひ皆さまご参加ください。 揖保川交流会・森・里・海のつながるを考える… Read more »
●スクールインタープリターの活動 生活科や総合学習の時間に学校の身近な自然を用いて、生徒に自然のすばらしさや大切さ … Read more »
2009年以来山形県内で毎年開催している「(社)IPNET-Jスクール・インタープリター養成入門講座」を、今年… Read more »
エコ文化祭 主催 ひょうご環境体験館 日時 11月2日(土)10:00~16:00 参加費 無料(内容により実費徴収) … Read more »
夏休み最後の休日。夏休みの自由研究・自然観察ノートづくりをします。 観察ノートのタイトルは、「光合成・3つの働き」です。… Read more »