講師講習会3日目最終日・検定試験の日
14日は、最終日。模擬講師体験と検定の日です。野外で実際に体験実習をしながらの実地講義、室内での講師としての講義、まとめ… Read more »
14日は、最終日。模擬講師体験と検定の日です。野外で実際に体験実習をしながらの実地講義、室内での講師としての講義、まとめ… Read more »
13日、講習会二日目は講座の内容をさらに詳しくバックボーンを豊かにしていただく講義と実習が中心になりました。高学年で実際… Read more »
講師講習会が始まりました。北は東京、長野、愛知、大阪、兵庫と遠方からもお越しいただきました。はじめはアイスブレークから始… Read more »
10日は、市民活動センターへ資料作りに出かけました。1000枚近いコピーと資料揃えで、7時間ほどかかりました。箕面の市民… Read more »
9日、講師講習会準備に1日中走り回っていました。保険の手続きに社協へ、会場とフィールドの下見、お弁当の予約、ホテルの打ち… Read more »
1月7日~9日の3連休に大阪豊中市内で、SIP講座の講師養成講習会を開催しました。【1月7日の報告】遠くは、韓国、山形、… Read more »
【1月8日の報告】この日は午前中から野外実習2つの講座講師を全員にしていただきその講師活動を3人の講習会講師が評価シート… Read more »
【1月9日の報告】この日は、午前中から全員にSIP講義1を講義していただき3人の講習会講師が審査しました。審査は、3人の… Read more »
今日は、スタッフと2人で現地の下見と関係各所との打ち合わせを行なってきました。会場やフィールドの下見、トイレ等の確認、ホ… Read more »
7日からの講師講習会の買い物をしてきました。コーヒーや紅茶、緑茶、チョコ、飴など3日間一緒に講習会を楽しんでいただくため… Read more »
昨日は、SIP講座の講師手引書を作成。すべてのオリジナルノウハウを積み上げた一冊です。3年間の見直しのすべてが詰まってい… Read more »
年末は他の仕事で忙しいので今週中に講習会準備を終えたいと連日実務作業に追われています。昨日は、データーの打ち出しやコピー… Read more »
年明け直ぐのSIP講座講師養成講習会の準備に現地に下見や打ち合わせに行ってきました。フィールドの下見、夕食の食堂との打ち… Read more »
3年ぶりにスクールインタープリター養成講座の講師養成講習会を年明け7~9日の3連休に開催いたします。今週は、準備で、大変… Read more »
最終日。皆さんに講師の立場で行う野外実習の仕方と講義を体験的に学んでいただきました。重要なのは、何を本当に伝えるのか。そ… Read more »