里山ワーカー養成講座
日時 10 月 29 日(木)9時15分から15時00分
会場 里山ガーデン 姫路市香寺町姫ケ丘
参加費 無料
持ち物 持ち物 お弁当、水筒、筆記具、ノート、マスク、タオル、軍手、帽子、野外活動ができる服装
プログラム
9 時 15 分開始
9:15-9:20 挨拶、本日のプログラム紹介
9:20-10:00 里山の現状 講師 本多 孝 座学
10:00-10:05 休憩
10:05-10:45 里山の活用法の一つとして 里山ガーデンのプレーパーク 講師 熊谷 哲 座学
10:45-10:50 休憩
10:50-12:00パークの管理体験 草刈り、危険木除去、修繕等 スタッフ 野外
12:00-12:50 昼食
13:00-13:50 パークの管理体験 草刈り、危険木除去、修繕等 スタッフ 野外
13:50-14:00休憩
14:00-14:50 子どもが楽しめる遊具を考えるワークショップ 指導 熊谷 哲 座学
15:00 里山ガーデン出発 JR 播但線仁豊野駅 15 時 18 分発
講師
本多 孝・e-みらっそ環境教育プロジェクト代表 兵庫県立森林大学校非常勤講師
熊谷 哲・NPO法人はりま里山研究所代表理事 兵庫県立大学名誉教授
野外実習講師 本田 実 田中良幸 上條鎮朗、世良田ひろみ、石原あかり、本多正恵
主催 e-みらっそ環境教育プロジェクト
共催 NPOはりま里山研究所
申し込み メールで、氏名、住所、電話番号、男女の別、年齢をご連絡ください。
E-mail ipnetjpn●yahoo.co.jp ●を@に変えて送信ください。
2020_1029里山ワーカー養成講座開催。募集中。
ipnetj
2020/10/12 2020_1029里山ワーカー養成講座開催。募集中。 はコメントを受け付けていません