2019_0717一宮の幼稚園で環境ポスター作り

1学期最後の取り組みです。無事終わることができました。幼稚園の取り組みは、7月の梅雨の時期で週間天気予報ではすべて雨マー… Read more »
1学期最後の取り組みです。無事終わることができました。幼稚園の取り組みは、7月の梅雨の時期で週間天気予報ではすべて雨マー… Read more »
今日は、初めて3歳児も参加する、幼稚園での自然体験活動でした。3歳児は、お休みもあって2人だけでしたが、想像以上にうまく… Read more »
今日は、珍しく梅雨の合間の晴れで蒸し暑い日でしたが、雨の心配がなくよかったです。 子ども達は始まるまできちんとお山座りし… Read more »
今日は、朝から雨で止む気配がないので野外での活動は無理かなと思っていました。 30分早めに行って雨の中、事前に葉っぱや花… Read more »
雨がぽつぽつくる中で、スタートしました。 宍粟西南部の幼稚園で自然を大切にする環境ポスター展に出展する環境ポスター作りを… Read more »
今日も雨の予報でしたが曇りで持ちました。毎回綱渡りです。 今日はやっちゃんがスクールインタープリターデビューしました。 … Read more »
梅雨の合間、今週3回目の自然体験活動ですが、すべて何とか曇りでギリギリセーフでした。 プログラムは「自然を大切にする環境… Read more »
第3回自然を大切する環境ポスター展 日時 令和元年8月10日(土)~8月15日(木) 時間 朝10時~夜8時までの期間中… Read more »
奈良県森林環境教育指導者養成研修の募集があります。 講師本多孝が担当するのは9月15日と16日です。ぜひ応募ください。 … Read more »
梅雨の合間ですが夜中の雨が上がり、校庭で行うことができました。 この学校では2年生3年生の合同で行いました。 五感とは何… Read more »
梅雨入りし毎日雨が降る中、今日も天気予報は雨でしたが何とか曇りでお天気は持ちました。 今日は、8月のお盆の時にイオン山崎… Read more »