プログラムは、
http://ipnet-j.com/2015/10/15/otiba/
千種小へ自然体験型環境教育の授業に行ってきました。
今回は、紅葉の変化を観察しました。2学期はこれで統一しています。
2年生で一クラス14人とあって近しい関係でコミュニケーションすることができました。
この日は雨が降りましたので玄関(室内)で説明や作業をし、10分間ほど集めるときだけ外に出ました。なんとこの間だけ雨がやみました。玄関に近いところとあってサクラ、イチョウ、カエデの3本しかないところでしたが子どもたちは綺麗な紅葉を見つけてワークシートに貼ってくれました。
発表では、大きな声で、全員が発表しており、素敵でした。