29日、波賀学童保育所で「つるつるザラザラを探そう」をしました。
1年生から5年生までの子供たちで、2年生は、7人いて、小学校の授業で同じだった子供たちがいました。
中庭に出て、4つの班に分けました。探すものは、ふわふわ、チクチク、ザラザラ、つるつる、スペシャルは、自分だけの手ざわり。
葉っぱがふわふわ、とか同じふわふわがチクチクにも感じられたり、自分だけの手ざわりでは、ねばねば、ごつごつ、ごわごわというのもありました。
子ども達は、リーダーのところに持ってくるたびに、これザラザラとか、ここふわふわといいながら見せてくれました。友達同士で見つけた場所を教え合ったりと和やかな雰囲気でした。
発表もみんなうまくできました。
プログラムは http://ipnet-j.com/2010/05/26/2010_0526sip/