25日、箕面市の小学校1年生生活科授業を無事終えました。 ipnetj 2013/06/25 25日、箕面市の小学校1年生生活科授業を無事終えました。 はコメントを受け付けていません 25日、箕面市の小学校1年生生活科授業を校庭の自然を使って行ないました。学校にも自然体験できる充分な生態系や生物多様性、生き物の生息地がちゃんとあります。その校庭の身近な自然で、生活科の自然とのふれあい授業の一環として行ないました。この日は自然の中からさまざまな形を見つけてもらおうと、「自然の中の形探し」をしました。ヒントになるようにトランプのマークににているものを探してもらいました。虫食いの穴がハートの形だったことには驚かされました。