小学校4年理科・自然の力はすごいを探そう ipnetj 2007/07/18 小学校4年理科・自然の力はすごいを探そう はコメントを受け付けていません 小学校の校庭で4年生の理科の授業に「自然の力はすごいを探そう」をしました。 4年生は、一クラスしかありません。38名。 子どもたちは、コンクリートの割れ目から出た植物や建物のトユの横から育つもみじの木やコンクリートの壁に育つコケなどいろいろなすごいを見つけてくれました。 プログラムは 1.校庭集合 2.導入 自然の力はすごいを探そう、見本を提示 3.活動説明 範囲や見つけ方、ワークシートへの記入方法の説明 4.見つけ活動 5.子どもたちと分かち合い 皆で発表 6.まとめ 45分一時限で終了。